ご相談・債務整理一般Q&A
借金問題への取り組み、考え方、心構え
Q借金問題解決に一番大切なことは何ですか?
A何よりも、ご本人に強い再生の意志があることです。
借金問題は、その解決方法が分かれば解決できるものではありません。
何よりも大切なことは、ご本人に「こんなことではダメだ!」「借金の状況を抜け出したい!」「これまでの自分から変わりたい!」「良くなりたい!」「何とかしたい!」という強い意志、再生への強い希望があることです。
借金問題の核は、借金が習慣化されていることです。つまり、借金への依存の感覚と言えます。
多くの場合、その感覚が続くと、ご友人・ご家族の方に(連帯)保証人などを頼んでしまうなど、他の人へ依存・逃避をしてしまい、あなたの借金問題にご友人・ご家族の方を巻き込んでしまうことにもなりかねません。
債務整理をすると、もうお金は前のようには借りられなくなります。
もはや、覚悟を決めて、借金生活から抜け出さなくてはなりません。
借金の習慣・感覚から抜け出すのは、ご本人の強い意志がなければ始まりまらないのです。ただ、借金問題の解決は、かなり専門的なことも多く、お一人では難しいことも多くあります。
私共の使命は、専門家として、再生の環境作りをお手伝いし、強い意志を持つ方の本当の意味での再生の後押しをすることにある、と考えています。